長野市社会見学(4学年)
2017 年 10 月 13 日 金曜日
長野市社会見学が行われました。県庁,善光寺,県立歴史館を見学しました。特に県立歴史館では学芸員の方の説明をよく聞きメモをする姿,質問をする姿から積極的に学ぼうとしていることがわかり素晴らしかったです。また,係活動や班行動でも協力する姿があり,来年(臨海学習)や再来年に向けて良い経験を積むことができたと思います。
長野市社会見学が行われました。県庁,善光寺,県立歴史館を見学しました。特に県立歴史館では学芸員の方の説明をよく聞きメモをする姿,質問をする姿から積極的に学ぼうとしていることがわかり素晴らしかったです。また,係活動や班行動でも協力する姿があり,来年(臨海学習)や再来年に向けて良い経験を積むことができたと思います。
10月になり気温もまさに「秋」となってまいりました。
先日,1,2年生は遠足を,5年生は稲刈りを行いました。1,2年生の遠足では途中から雨が降ってきてしまったのが残念でしたが,学校にいるだけでは経験できないことやクラスや学年の仲を深めることができたと思います。
5年生の稲刈りでは保護者の方々や,麻績楽農隊の方々の力もお借りし,たくさん収穫することができました。全て手作業で行いました。とてもよく頑張りました。